スポンサードリンク
エンジニアがビジネス書を斬る! > 成功哲学 > 人を動かす

人を動かす

2004-05-28

●人を動かす
デール カーネギー (著)
http://amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422100513/maruruchan-22/ref=nosim

古典の名著ですね。
実はこの本買ったのが大学院生のころなのでX年前。
そのときは読むには読みましたが「難しかったな~」
というところでした。
今回は・・・・・。

☆━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━☆
 『人を動かすには?』

  今の会社での立場がそのまま
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆気になったキーワード
 『天に向かってつば』
 『批判・非難・苦情』
 『重要感』
 『人の立場』

☆━本をフォトリーディングしてみての、本の著者への疑問━━☆
 『人を動かす原則は?』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆本から得た気づき
 ・『盗人にも五分の魂』
  どんな人でも自分が悪いと思ってない。だからこそ
  批判・非難・苦情はつつしまないといけない。
  むかついていると非難しちゃうんだけどね。前にも書いたとおり。
  ちょっとずつでも減らそうとしてます。

  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ・『重要感をもたせる』
  「惜しみない賛辞をおくる」ん~これが一番できない。なかなか
  ほめられないんだよね。困った。わざとらしくてもいいから
  ほめるところから、形から入るようにしよう。

  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ・『人の立場に身をおく』
  その考えからでたオファーは相手にとって受け入れたくなる
  強い欲求を引き起こすことができる。
  「人の立場」を考えて、考えすぎちゃって行動に起こせなくなる
  タイプの部分が昔はあった(最近は減らすようにして減ってきた)
  のでちょっと複雑。方向性を間違えないようにしないと。

☆━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━☆
 『人の立場に身をおく』

  上でも書いたように、あくまで相手のことを考えて
  相手が喜ぶようにすること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回の気づきは全部章のタイトルからです。
それだけ言いたいことのエッセンスがまとまっているイイ本だと
いえます!

学生のころと比べて、今回のほうが「あ~わかるわかる」と
思える点が多かったのは、人間として成長したからなのか
年を取ったからなのか(^^;;)

P.S.
最近まで、この本の著者のカーネギーさんのことを
鉄鋼王のアンドリュー・カーネギーと同じ人だと思っていたのは内緒(笑)

●人を動かす
デール カーネギー (著)
http://amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422100513/maruruchan-22/ref=nosim


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 

成功哲学の関連記事

▼ 特別レポート

20000名以上が読んだ
人気レポート。

成功する頭の使い方とは?
10倍の時間をかけずに、
10倍成功するには?
を無料でプレゼント!

*レポートご請求の方には
当サイトよりの情報配信を
させていただきます。
詳細はこちら

タグ

seo great banner

Copyright© 2005 - 2024 エンジニアがビジネス書を斬る! All Rights Reserved.