スポンサードリンク
エンジニアがビジネス書を斬る! > 成功哲学 > 生きる力がわいてくる生活習慣塾

生きる力がわいてくる生活習慣塾

2004-06-16

●生きる力がわいてくる生活習慣塾
田中 真澄 (著)
http://amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4827601941/maruruchan-22/ref=nosim

★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
 『生活習慣をよくするにはどうする?』
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆気になったキーワード
 『価値』
 『生きがい』
 『終身現役』
 『人生戦略』

★━本をフォトリーディングしてみての、本の著者への疑問━━★
 『いいご縁を得る生活習慣は?』

  いい縁を得るってすごく大事ですよね。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆本から得た気づき
 ▼『「引き」の力-相手の立場になって考える』
  「利他主義」でいこう。「利己主義」ではだめだ。
  自分がなるべく心がけていることが書いてあった。
  「己の欲せざることを人に施すことなかれ!」
  ほんと、できてないときもあるけど、すごく重要。

  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ▼『人に近づく勇気』
  怖がって近づかなければ何にも起こりません。ようやく
  ここ6,7年それができるようになってきました。駄目でもともと
  近づいてみた方が、きっといいことが起こるって。
  
  そのときに「自己を表現する力」を身につけているとよい。
  これはまだまだ発展途上かな。

  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ▼『話し方-客観的に』
  相手に納得してもらうためには、第3者的に説明できると
  より納得してもらいやすい。

  ちょっと話がずれますが、喧嘩のときに相手を説得
  できないのって、感情的にかつ主観的にものを
  話しちゃうからなのかもしれませんね。

  理系としては、人に説明するときに「定量的=数値で」
  「客観的=誰が見ても納得できる」話し方が必要です。
  それが必要なときに使えるようになるといいんでしょうね。

★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
 『人に近づく勇気と自己表現力を持つ!』

 前者はこれまで以上に、後者はもっともっと。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

フォトリ師匠の寺下先生お勧めの本です!

この本、田中先生の講演が収録されているCDがついていて
かなりお得感いっぱい!
CDからmp3プレイヤーに取り込んでここ最近ずっと聞いています。

実際に、実践されている先駆者の言葉って非常に重みがあります。
「実際に結果をだしていらっしゃるんだから、信用できる!」
って奴ですね。

そんな先生の言葉を、文字情報だけでもいいけど
五感のうちもうひとつ、聴覚からも合わせて学ぶと
非常にいいですね!!

●生きる力がわいてくる生活習慣塾
田中 真澄 (著)
http://amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4827601941/maruruchan-22/ref=nosim


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 

成功哲学の関連記事

▼ 特別レポート

20000名以上が読んだ
人気レポート。

成功する頭の使い方とは?
10倍の時間をかけずに、
10倍成功するには?
を無料でプレゼント!

*レポートご請求の方には
当サイトよりの情報配信を
させていただきます。
詳細はこちら

タグ

seo great banner

Copyright© 2005 - 2024 エンジニアがビジネス書を斬る! All Rights Reserved.