スポンサードリンク
エンジニアがビジネス書を斬る! > 自己啓発 > だれでも天才になれる脳の仕組みと科学的勉強法

だれでも天才になれる脳の仕組みと科学的勉強法

2004-06-23

●だれでも天才になれる脳の仕組みと科学的勉強法
池谷 裕二 (著)
http://amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844062034/maruruchan-22/ref=nosim

★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
┃『天才になれる?』                   
┃                            
┃ キーワードとしてすごくひかれますね。         
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆気になったキーワード
 『大局』
 『夢』
 『シータ波』
 『精緻化』

★━本をフォトリーディングしてみての、本の著者への疑問━━★
┃『記憶力をあげるには?』                
┃                            
┃ 試験にせよ、勉強にせよ、会った人の名前を覚えるにせよ 
┃ どれにも必要ですよね                 
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆本から得た気づき
 ▼『経験記憶――知識+関連』
  単なる「知識記憶」ではすぐに忘れてしまいます。自分の経験と
  ともに覚えたことって確かに忘れないですよね。
 
  では知識だけの記憶をどうすれば、経験記憶に変えられるかといえば
  「人に説明する・教える」ことです。「教える」という経験が
  自分の中に強烈な印象を与える&教えるためには自分の中で再確認
  するという行為が「経験記憶」に・・・

  最近、人に研究の方法を教えることが多いので、
  実感してたところです。

  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ▼『学習は転移する』

  ひとつの方法をかっちり確立してしまえばその他に応用する
  ことは比較的容易である。
  プロ野球選手がゴルフの達人になりやすいというのも
  こういうところから来ているんでしょうね。

  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ▼『海馬に記憶させる-復習』
  人間の頭脳って、身の回りの出来事を漏れなく覚えてると容量的に
  5分で限界がくるそうです。だから「忘れること」が基本。

  では、覚えるにはどうすればいいかというと「これは重要なこと!」
  と海馬をだますこと。その海馬をだますのに必要なのが復習なんです。

  繰り返し繰り返しやることって自然と覚えますよね。理論的背景を
  忘れてしまっても、実験方法を覚えてることってよくあるし(^^;;)

★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
┃『学習を転移させる』                  
┃                            
┃ では自分の今の「一つ目」の分野はなんだ?と      
┃ 考えてみるところからはじめる必要がありそうです。   
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

 この本すごく読みやすいです。
 まず100ページ(笑)、知識として簡単に入ってきます。
 これを単なる知識ではなく、自分の経験に落とし込んでいくことが
 難しいのかもしれませんけどね。

●だれでも天才になれる脳の仕組みと科学的勉強法
池谷 裕二 (著)
http://amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844062034/maruruchan-22/ref=nosim


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 

自己啓発の関連記事

▼ 特別レポート

20000名以上が読んだ
人気レポート。

成功する頭の使い方とは?
10倍の時間をかけずに、
10倍成功するには?
を無料でプレゼント!

*レポートご請求の方には
当サイトよりの情報配信を
させていただきます。
詳細はこちら

タグ

seo great banner

Copyright© 2005 - 2024 エンジニアがビジネス書を斬る! All Rights Reserved.