すごい考え方 [by ハワード・ゴールドマン (著), 松林 博文 (翻訳)]
すごい考え方 ハワード・ゴールドマン 松林 博文 中経出版 2005-12-01 posted at 2006/01/05 |
★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
『飛びぬけた成果を出すためには?』
普通のやり方では、普通の結果ですから
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆気になったキーワード
『インストール』 『戦略ボード』
『戦略的フォーカス』 『責任を持ちますか?』
★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
『すごいやり方って?』
普通のOSとは何かが違う!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆本から得た気づき
━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『言葉-人間のOS』
▼『戦略的フォーカスを作る』
▼『戦略ボードをつくる』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『言葉-人間のOS』
ご存知の通り、パソコンを動かしているのは
Windows,MAC,UNIXなどのオペレーティングシステム(OS)
と呼ばれているものです。
これがないと、パソコンは無駄に高いただの箱になってしまいます。
では、人間にとってのOSってなんだろう?
こんな風に考えてみると、それは「言葉」なんです。
え?「感情」とかじゃないの?
もしあなたが、一人で生きているのだったら、言葉なんて
必要ないのかもしれません。
でも、あなたの感じたことを、周りの人に伝えようとするときに
何を使いますか?
そう、それが【言葉】じゃないですか?
感情や状況を伝えようとするならば、どうしても【言葉】というものが
必要になります。
ですから人間にとってのOSといえると思うんです。
そこで、【すごいOS】のつかう、【言葉】とは・・・
これを【未来語】と呼んでいます。
ん?宇宙人の話す言葉??
ではないですが(笑)、未来を見据えて
いったい何が可能だろうか?
という視点で話すことばのことをいいます。
この【未来語】を使うようになると
・自分のやりたい方向性と同じか?
・これが実現するとHappyになれるだろうか?
そんな視点で自分の行動を見ることができますよね?
まるるちゃんも【エンビジ】を成長させていくには
何が可能だろうか?
こんな風に常に考えています~♪
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼『戦略的フォーカスを作る』
言葉が難しいですか??
戦略的フォーカスとは
(ビジョン)を達成するために
(期限)までに
(戦略的フォーカス)を達成する
という中身に現れてくる、具体的なイメージのわくゴールのことです。
最終的には、上記にあるように(ビジョン)を達成したいのですが
それでは途中があまりにも真っ暗。
ですから、半年から2年程度の中期目標として
達成すべき(戦略的フォーカス)を作ろう!ということなんです。
そのときに、絶対に守らなければいけないのが
【What=何をやるか?】という点を(戦略的フォーカス)に設定すること。
どうやってやるんだろう?と考えていてはいつまでも答えは得られません。
そして、決めた【What】を自分ひとりで抱え込んでいるのではなく
他の人に口外してしまいましょう。
すると後にひけなくなります(笑)
まるるちゃんも、【エンビジ】読者1万人を●●月までに達成します!
こんな風に宣言してしまって後に引けなくなりました(爆)
おかげであらゆる手段をつかって、読者さんを増やすべく
いろんな努力をした結果、ちゃんと目標を達成することができたんです♪
そう、人間「失敗したら恥ずかしいよな~」という意識がだれにでも
あります。
この意識を、「だから口外しないでおこう。達成できなくても大丈夫だし」
と、いう方向性のエネルギーとする人。
「口外してしまったからなんとしても達成しよう」という風にエネルギーを
使うことでで、次々と目標を達成してしまう人。
その差は、「目標を公表する」この1点にあるのかもしれません!
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼『戦略ボードをつくる』
このキーワードの【ボード】とは『板』のことではありません。
めっちゃ間違えそうですが・・・(笑)
聴きなれない言葉ですが【ボード】=取締役
とお考えください。
つまり、組織を引っ張っていく集団のことです。
組織がすごい結果を出すためには、リーダーはもちろんのこと
トップの頭脳集団が、戦略的にまとまって動く考え方をもっていなければ
絶対に、すごい結果を生み出すことはできません。
さて、そんな大変なメンバーに入ってくれる人はいるんでしょうか??
うまくいけば、もちろん賞賛されますが
それまでの過程ではとても、大変な道が待っているのに・・・・・・。
そんなときは、こんなことを思い出してください。
【人はだれでも、貢献したいと思っている!】
ということ。
だれもが、誰かの役に立って自分の存在価値がある!ということを
証明したいのです。
ですから、リーダーがきちんと【目標を公表】して
それに共感してもらうことができたならば、【戦略ボード】の
メンバーになってもらうことができるはずなんです。
悪い言葉で言うと「まきこむ」というやつですね(笑)
まるるちゃんは、この「まきこむ」というやつに最初は
まきこまれた口です(爆)
大学院生のころにベンチャーをやっていたことありますが
まさにこれはリーダーの想いに共感したから。
今度は【エンビジ】を軸として、まるるちゃんが
戦略ボードメンバーを募っていくことができるように
なろうと思います!!!
★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
『戦略的フォーカスをつくる』
自らの達成したいものを具体的にイメージするために
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
本著は、【エンビジ】でも紹介したこの本の元となっている考え方です。
●すごい会議-短期間で会社が劇的に変わる!
大橋 禅太郎 (著)
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4479791183/maruruchan-22/ref=nosim
組織論の関連記事
- トップ営業マンとして大切なことはみんなリクルートで教わった―凄腕でもスーパーマンでもないボクの等身大感動営業術 [by 江草 三四朗 (著)]
- 売上アップの すごいしかけ [by 白潟 敏朗 (著)]
- ダイエーを私に売ってください。 [by 広野 道子 (著), 高嶋 健夫 (著)]
- 社長、「小さい会社」のままじゃダメなんです! [by 石原 明 (著)]
- ザ・キャッシュマシーン [by リチャード・クラフォルツ (著), アレックス・クラークマン (著)]
- これだけ差がつく!「感じる人」「感じない人」 ―ホリプロ社長が教えるチャーミングな組織のつくり方 [by 堀 義貴 (著)]
- 思考停止企業 [by ジャストシステム・エンタープライズソリューション協議会/JECS (著)]
- 踊る大捜査線に学ぶ組織論入門 [by 金井 壽宏 (著), 田柳 恵美子 (著)]
- 日本軍の教訓 [by 日下 公人 (著)]
- リッツ・カールトンが大切にする サービスを超える瞬間 [by 高野 登 (著)]
- 社長のための人材錬金術 [by 後藤 芳徳 (著)]
- すごい会議-短期間で会社が劇的に変わる! [by 大橋 禅太郎 (著)]
- 能力構築競争-日本の自動車産業はなぜ強いのか
- 技術経営の考え方 MOTと開発ベンチャーの現場から
- フィッシュ!―鮮度100%ぴちぴちオフィスのつくり方
- 「非常識」な組織づくりが会社を強くする
- 上司が「鬼」とならねば部下は動かず
- 上司が「鬼」とならねば組織は動かず
- 最強組織の法則―新時代のチームワークとは何か
- 堀田力の「おごるな上司!」