スポンサードリンク
エンジニアがビジネス書を斬る! > 組織論 > 社長のための人材錬金術 [by 後藤 芳徳 (著)]

社長のための人材錬金術 [by 後藤 芳徳 (著)]

2005-10-06
4894512068 社長のための人材錬金術 ダメな奴でも「たたいて」使え!~ゴトー式 人の使い方・活かし方
後藤 芳徳

フォレスト出版 2005-10-04
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools
posted at 2005/10/06

★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
  『組織の人材を活性化させるには?』

   持てる資源で戦うしかないんです!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆気になったキーワード

 『プロ意識-型』   『形式美』

 『Love&リスペクト』   『素材をたたく』

★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
  『人を動かすLove&リスペクト理論とは?』
                              
   男女の間の差はなんだんだろう??
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆本から得た気づき
━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼『会社の一番の資産は社長』
 ▼『アウトプットでしかプログラムは書き換わらない』
 ▼『心を動かすガソリン-Love&リスペクト』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ▼『会社の一番の資産は社長』
  社長が死ぬほど働いているのに、従業員は17時でさっさと
  帰ってしまう。

  こんな会社は結構あります。。。。。
  #身近でも知っています。

  そう、社長は会社をもっとも愛しているし・最も大事にしている。
  
  「社長はいつもゴルフで遊んでるだけだよ~」
  そんな人もいるかもしれませんが、まともな会社では
  その割合は極端に減りますから(^^;;)

  だって、社長がもっともがんばる人材でなかったら
  だれががんばるんですか?

  社長よりもめっちゃ優秀な人材が、いつまでも社長の下で
  働いてくれる保障があるのでしょうか???

  そう、会社にとって一番の資産は「社長」なんです!!!!!

  ですから、社長が常に陣頭にたって業務を行っているばかりでは
  その会社の力は永遠に伸びません。

  任せられるところは任せて、【社長の時間=社長の仕事】をしないと
  いけないんです。

  そのためにやるべきなのは【メンバーの戦力化】。
  
  戦力化には2つあります。
    ・利益はだすけど生意気な社員を使いこなす
      ⇒利益に直結。
    ・不器用だけど真面目な社員を
      利益に結び付けてあげる
  
  逆に言うとこれ以外は、やってはいけないのです。
  
  文句ばっかり言うし利益もださない。こんな社員をいつまでも
  社長の稼ぎで雇っておく余裕もないし、その彼(もしくは彼女)の
  未来への希望もうぼってしまっている可能性があるんです。

  だって別の場所だったら能力を発揮するかもしれないんですから。

  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ▼『アウトプットでしかプログラムは書き換わらない』
  さて、その戦力化をするにあたって
  最初から「できる人材=戦力」なんていません(^^;;)

  自分が新入社員だったころを思い出せば当然ですよね?
  右も左もわからずに、ただ教わることを素直に吸収していった・・・。

  そしてこれ以上に困るのが、ある程度自分のやり方を確立して
  固まってしまっている人。
  それでも「戦力」になれば、先ほどの【戦力化】のひとつめの例の
  ように「つかいこなすこと」を考えればいいのですが
  そうでない場合には・・・・・・・。

  最も楽なのは「使える人材」と入れ替えることですが
  普通はそうもいきません。
  #人情的にも。

  ですから、「時間を区切って」戦力化にとりくむのです。
  

  で、その方法とは・・・・・・

    【アウトプットさせる】

  これにつきます。

  人のもっているプログラムを変えさせるには、考えているだけでは
  絶対にだめ!
  
  ひたすら行動させて、【アウトプット】させるしかないんです。

  
  まるるちゃんもそうだったのでよくわかるのですが
  「○○をしようとおもうだけど、××がわからないからできないや」
  こう思って1歩を踏み出さなかったらいつまでたっても何にも
  起こりません。

 
  そして、【成功体験】をつんでもらうことで、アウトプットの楽しさ
  を体に覚えてもらえればしめたもの。

  まるるちゃんのように、毎日メルマガをださないと
  気がすまなくなります(爆)

  当然ですが、このときに【アウトプット】してもらう内容の
  方向性をちゃんと導いてあげるのが社長や指導者の仕事。
 
  間違った体験を積んでもらったら困りますからね。

  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ▼『心を動かすガソリン-Love&リスペクト』
  最初は、「号令」「命令」をだして動いてもらいますが
  究極的には「自らの頭で考えて動いてもらう」状態になるのが
  理想ですよね?

  社長としては「方向性を指示するだけ」でよくなる状態です。

  
  ではどうやってこの状態にもっていくんでしょう?

  それには「心を動かすガソリン」を供給してあげないと
  いけないのです。

  社長-社員という立場がありますから、反感を覚えていても
  表面上は「はいはい」と従ってくれます。

  これで「オレはえらいんだ!」と勘違いしている人って結構多い
  みたいなのですが(^^;;)

  でも、それでは最低限のレベルの仕事しかやってもらえません。
  下手したら、最低限に達しない場合も往々にしてあります。

  社長として望んでいるのはそんなことではないですよね???

  そう、自ら率先して動いてもらう理想的な状態を
  思い描いているのですから、
  社長だって思い描くだけでなく【アウトプット】しなくては
  いけないのです。

 
  その方法論が「Love&リスペクト理論」。

  これを生み出した後藤さんはあらためてすごいと思うのですが
  男女で、こころを動かすガソリンが異なっている!ということ
  らしんです・・。

  それは・・・
    ・女性を動かす「Love」
    ・男性を動かす「リスペクト」
  ということ。

  女性は、受け取る言葉をすべて2つの種類に分類するんだそうです。
  背景に「Love=大事に思ってくれている」「Fuck=ないがしろにしている」
  のどちらが隠れているんだろうか?ということを。

  いくら言葉を飾っても、本音が伝わってしまうのが怖いところ。
  だから、男性がつくウソはすぐにばれるんですね(^^;;)

  逆に男につたえるべきのは「リスペクト=お前はすごい!」という
  思いなんです。

  
  感じたことありませんか?「あいつのことは気に入らないけど、
  実力はすごいやつだよな~」なんてこと。

  これを感じるのは男性のほうが圧倒的に多いみたいです。
  なんかとても納得ですね。

  この「リスペクト」は一方的では×。
  そして「あわれみ」なんてもってのほか!
  
  
  「今、オレには相手からリスペクトしてもらえることなんてないよ」
  
  そんな風に感じているとしたら、永遠にそのままです。
  
  【アウトプット】しましょう。

  どうやって?
  目の前のことに全力で取り組むんです。
  
  「1秒後に死ぬかもしれない」戦闘機のパイロットの気持ちに
  なれるとしたら、すべてのことに全力で取り組めませんか?

  こんな人間が目の前にいたら、まるるちゃんは絶対に
  尊敬してしまうと思います。

★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
  『自らリスペクトを発信する』
                              
   相手をリスペクトできない人間は決してリスペクトされない
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 
 まるるちゃんが尊敬する後藤芳徳さんの新刊です。

 本著の中でも書かれていましたが、能力を仮にIQの分布であらわすと
 男性は上と下にくっきり二極化し、女性は逆に中央部分に分布するの
 のだそうです。

 そして、IQの高い層は大企業が根こそぎもっていってしまうので
 中小企業は、人材のやりくりが大変であるとのこと。

 
 ですから、大企業から転職してきたり、自ら独立して人材を雇う場合に
 これまでの【常識】が通用しないのだそうです。

 まるるちゃんも、今のところ名前が通った企業に勤める
 サラリーマンなので、実感としてはわかっていないのですが
 後藤さんのお話を直接聞いたことを思い出すと、びっくりすることが
 いくつもありました。

 でも、現状の日本では「優秀な人間はベンチャーへいく」という環境が
 整っていないのも事実です。
  
 ですから、現有戦力で状況を打開していく方策をとらないと
 いけないわけです。

 そこで登場するのが本著。実践で培ってきた実例だけを
 濃縮されているからこその、本著の重みをまじまじと感じたのは
 読んでいたまるるちゃんだけではないとおもいます。

 中小企業の社長さんや幹部の方だけではなく
 グループを主導しなくてはいけないリーダーの方にぜひ読んでいただきたい
 1冊です!

 P.S.
 本著、実は発売直前まで存在をしらなかったまるるちゃん(^^;;)
 沖縄にいるときに情報を知ったので、早速お祝いのお言葉を
 後藤さんに送って、帰ってきたら本を手配しようとしてました。

 ところがなんと、帰宅してみると、
 フォレスト出版のCさんから本が届いていました!
 偶然のタイミングにびっくりしています~。
 
 Cさんありがとうございました!!

 P.S.2
 本著、なんとご購入者には大特典が♪
  ⇒http://www.businessyochien.com/damenayatsu.html
 10月11日までの1週間、アマゾンでご購入された後に
 上記ページへ!

 門外不出の音声ファイルがGETできます!
 11日をすぎたら封印されるようです~。

 と、まるるちゃんは本をいただいてしまったので
 この20分の音声ファイルが聞けないではないか(泣)

社長のための人材錬金術
社長のための人材錬金術

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 

組織論の関連記事

▼ 特別レポート

20000名以上が読んだ
人気レポート。

成功する頭の使い方とは?
10倍の時間をかけずに、
10倍成功するには?
を無料でプレゼント!

*レポートご請求の方には
当サイトよりの情報配信を
させていただきます。
詳細はこちら

タグ

seo great banner

Copyright© 2005 - 2024 エンジニアがビジネス書を斬る! All Rights Reserved.